
毎日つまらない…ただ生きてるだけって感じ...
って思っているあなた。
休日だけでも楽しく過ごしてみませんか?
週末に楽しい予定があるだけで、人生がガラッと変わるものです。
この記事では、毎日つまらないと感じている40代独身女性に一人でも楽しめる休日の過ごし方を6つ紹介します。
読み終わるころには、次の休日がちょっと楽しみになっているはずなので、ぜひ参考にしてくださいね。
40代独身女性が「毎日つまらない」と感じる理由

ではまず、あなたが「毎日つまらない」と思う理由を深掘りしてみましょう。
- 毎日がルーティン化してる
- 他人と比べてしまっている
- 一緒に遊ぶ友達が減った
大きく分けるとこの3つです。1つずつ説明していきますね。
理由① 毎日がルーティン化してる
1つ目の理由は、毎日がルーティン化していることです。
朝起きて、顔を洗って、出勤して、帰宅して、ご飯を食べて寝る。そんな毎日の繰り返しに、「今日の楽しみ」や「ちょっとした変化」がないと、気づけば心はじわじわと暗くなってしまいます。
せっかくの休日も、いつもと同じ過ごし方で特別な予定もなければ、ただスマホを眺めて終わってしまう日もあるでしょう。

この単調さが続けば、どんな人でも「毎日つまらない」と感じるようになるのは無理はないのです。
理由② 他人と比べてしまっている
2つ目の理由は、他人と比べてしまっていることです。
40代になると、結婚・子育て・キャリアといった「人生の成果」が見えやすくなり、それらを持っていない自分を否定したくなる瞬間が増えていきます。
比べるつもりなんてなかったのに、気づけば「なんで私は…」とため息をつくこともあるでしょう。

毎日がつまらなく感じるのは、今の自分の生活に不満があるというより、「他人と同じようにできていない」ことにモヤモヤしているからというのも理由のひとつだと言えます。
理由③ 一緒に遊ぶ友達が減った
3つ目の理由は、一緒に遊ぶ友達が減ったことです。
20代や30代の頃は、連絡すればすぐに集まれる仲間がいて、週末の予定が埋まっているのが当たり前だった人も多いはず。
しかし、40代になると状況は大きく変わります。結婚、子育て、転勤、介護――それぞれの生活が忙しくなり、自然と人付き合いが減っていきます。
誘えば来てくれると思っていた友達も、いつの間にか「誘うのを遠慮してしまう相手」になっていたりします。

気づけば、土日の予定が何もなく、気軽に「今日ヒマ?」と声をかけられる相手がいない。そんな孤独感が、「毎日つまらない」という気持ちをより強くさせるのです。
40代独身女性が一人でも楽しめる休日の過ごし方5つ

ではここから、毎日つまらないと感じている40代独身女性が一人でも楽しめる休日の過ごし方を5つご紹介します。
- お菓子やパン作り
- 家で映画鑑賞する
- スーパー銭湯に行く
- 車でドライブする
- 海外旅行をする
1、お菓子やパン作り
1つ目は、お菓子やパン作りです。
地味に思えるかもしれませんが、やってみると想像以上にハマります。
材料を測って、混ぜて、こねて、焼く。この一連の作業は意外と集中力が必要で、気づけば時間がどんどん過ぎていくんですよね。
焼き上がりの匂いも気分を幸せにしてくれます。
オーブンないよ!って人には、アイリスオーヤマのオーブンがおすすめです。

オーブンは一般的に3~5万円と高めですが、アイリスオーヤマの製品なら1万円以下で買えて、機能も十分ですよ。
2、家で映画鑑賞する
2つ目は、家で映画鑑賞することです。
コスパよく休日を一人で楽しむなら、自宅での映画鑑賞がおすすめ。思い切って部屋を映画館に変えてしまえば、贅沢な時間を過ごせます。
巨大なモニターじゃなくても、壁で映像が見れる小型プロジェクターを使えば、映画館にいるような気分で映画が見れます。
映画館なら1回2000円ほどかかりますが、Netflixなら月額890円〜で、何本観てもOK。しかも作品数すごいです。
プロジェクターが必要ですが、一度買えばずっと使えます。

1番のおすすめプロジェクターは「カベーニPro2」です。いろんなプロジェクターをチェックしましたが、これが1番評価高いです。定価は7万円台ですが、楽天で1万円引きになってることがあるので、お気に入り登録しておくといいですよ。
3、スーパー銭湯に行く
3つ目は、スーパー銭湯に行くことです。
スーパー銭湯はリラックスとエンタメが一度に楽しめる、独身が楽しめる最強の休日スポット。
お風呂はもちろん、漫画コーナーやテレビ付きのリクライニングチェアまであり、数時間なんてあっという間です。
実際に一人で来ている人も多いので、周りの目なんて気になりません。

料金も2,000〜3,000円程度と、1日過ごせる場所としてはかなりコスパがいいのも魅力です。
4、車でドライブする
4つ目は、車でドライブすることです。
「え、免許ないし…」と思った方。実は今こそ、免許を取る絶好のタイミングです。40代からでもまったく遅くありません。
車を運転できるようになると、大げさじゃなく世界の見え方が変わります。
「車を買うお金がない…」という人も大丈夫。今はカーシェアやレンタカーが充実していて、1日数千円で気軽に借りられます。

好きな音楽をかけて広い道を車で走るだけで、自由を手に入れた気分になって本気で世界が広がりますよ!
5、海外旅行をする
5つ目は、海外旅行をすることです。
3日間の休みがあれば、韓国や台湾など近場の海外に行ってみましょう。
たとえば韓国なら、飛行機で約2時間。下手をすれば国内旅行よりも早く着いてしまうくらいの近さです。
日本にいると「周りと比べて自分は…」なんて気持ちになることもありますが、海外ではその感覚から自然と解放されます。
特に韓国は、女性の一人旅が多くて気楽。誰にも気を使わず、好きなものを食べて、気になる街を歩くだけで心が満たされます。

国内旅行は家族連れが多くて逆に孤独を感じることもあるけれど、海外ならそんな心配もいりませんよ。
人生の楽しさは自分の中にある
人生を楽しめるかどうかは、自分の視点次第です。
「毎日つまらない」と感じるのは、環境のせいだけでなく、日々の中で楽しみを見つける意識が少し薄れているだけです。
40代、独身、友達もいない。そんなふうに自分の状況を悲観的に見てしまうと、何をしてもつまらなく感じてしまいますよね。
でも、よく考えると、一人だからこそ楽しめることって意外とたくさんあります。
休日の楽しみを重ねていくと、毎日の感覚が少しずつ変わっていくはずです。

誰かが何かしてくれるのを待つのではなく、自分で楽しみ方を見つけることが大事ですよ!
まとめ
毎日つまらないと感じている40代独身女性が一人でも楽しめる休日の過ごし方をご紹介しました。
それでは、最後にもう一度確認しましょう!40代独身女性が一人でも楽しめるおすすめの休日の過ごし方はこの5つです!
40代独身女性が一人で楽しめる休日の過ごし方
- お菓子やパン作り
- 家で映画鑑賞する
- スーパー銭湯に行く
- 車でドライブする
- 海外旅行をする
毎日つまらないと感じているなら、ぜひ試してみてくださいね!